フランスから―環境とアートのブログ

開く:記事の大見出しをクリックする
Author Archive
雪崩

雪崩

L’Obs、「バイバイ、オバマ、カメロン、オランド、レンジ」 フランスの左派の大手週刊誌L’Obsが、12月上旬に上のような写真を公表した。昨年6月のG7時に撮影されたものをトリミングしたというタイムリーな画像は何をか言わんや。G7のうちG4が退陣する2016年年末の大きな転換は、不透明な近未来の危うさを示している。
ポピュリズム、第二弾

ポピュリズム、第二弾

CNNTV取材で浮き彫りになる大衆扇動政治 トランプ次期大統領のサポーターへのインタビューで浮き彫りになる、インターネット上に流れた嘘を信じトランプの悪態を真に受けた人々。表面的な言動に乗せられ裏の真実に気づかず、トランプ論理の矛盾にも気づかない。 移民を追い出し、地球環境をないがしろにし、人間の権利をないがしろにし、自己中心社会へ進む傾向の強い右派政治は、ヨーロッパにも蔓延し始めている。アメリカの大統領選挙に見る大衆扇動が、これから世界に現出していくものを見つめ、あるいは反駁していかなければならない未来を推し、先のブログに続いてCNNのビデオをアップすることにした。(S.H.)
ポピュリズム、極右勢力増大、欧州崩壊へのプレリュードか?

ポピュリズム、極右勢力増大、欧州崩壊へのプレリュードか?

アメリカCNNが見る大衆扇動政治と極右、欧州の危機 ポピュリズム(大衆の一面的な欲望に迎合して大衆を操作する大衆迎合主義):トランプとブレキジットの後に何が? 欧州の極右政党が「エネルギー倍増」と称賛したトランプ当選の後、イギリスのブレキジットととの相乗効果に危機感を募らせる欧州世界。 Populism: what next after Trump and Brexit? Ajoutée le 1 déc. 2016 After Brexit and the election of Trump, some argue that we are seeing a rise in populism. CNN’s Nic Robertson explains why Europe could be the litmus test.
海中の珊瑚の死滅、オーストラリアで67%

海中の珊瑚の死滅、オーストラリアで67%

各地で死に始めたサンゴ 11月上旬フランス2TVが、フランス人科学者たちがインド洋周辺の海中に生息するサンゴが死滅しかけているのを発見して救済を始めたという事実を公表したが、今日のル・モンド電子版がやはり、オーストラリアの観光地で知られる世界遺産、グレート・バリア・リーフの巨大なサンゴ礁が、インド洋のサンゴと同じように「白化」し、この数か月で67%が死滅したと伝えた(クイーンズランドのジェームス・クック大学調査)。原因は、地球温暖化による水温の上昇だ。
ドナルド・トランプ、偉大なアメリカを取り戻せるのか?

ドナルド・トランプ、偉大なアメリカを取り戻せるのか?

SKYNEWS 特集 Donald Trump: Making America Great Again? Ajoutée le 23 nov. 2016 The 2016 election exposed deep divisions within the United States. Can President-elect Trump now bring the country together? SUBSCRIBE to our YouTube channel for more videos: http://www.youtube.com/skynews

アルルの写真コンクール、Voies offプライズ

Prix Voies off 2017 アルルで行われる第22回国際写真コンクール。 2017年7月3日から8日にかけて行われるフェスティバル「ランコントル・ダルル」で世界に向けた新しい写真家たちの作品が紹介される。Voies offプライズは9カ国語に訳され、世界各国へ向けて発信される予定だ。
トランプ公約に揺らぐ世界、パリ協定と核武装

トランプ公約に揺らぐ世界、パリ協定と核武装

反転か? 世界の方向 -「気候変動は、中国がデッチ上げた嘘だ」、「北朝鮮対策には、日本に核武装をさせればいい」- 11月8日のアメリカ大統領選挙でドナルド・トランプが当選したことによって、未来の何もかもが不確定の中に投げ込まれた感のある世界。世界がこれまで進めてきた様々な約束をことごとく否定し、前時代的な提案をし続けてきたトランプ選出で、例えばBBCの第一声は「アメリカは後退を選んだ」、オランド仏大統領は「不確実な時代が始まった」だった。

アーティスト公募、ランド・アート

SENTIERS D’ART DANS LA NATURE & « LA FETE DE MAI » ベルギーでランド・アート・プロジェクト募集。 ・ランド・アート制作のレジデンス期間は、2017年5月25日から6月4日まで。 ・グラント、1250ユーロ。及び現地制作のためのアシスタンスあり。 ・応募期限、2017年1月25日。
天の果実をつけた木 ショートビデオ

天の果実をつけた木 ショートビデオ

オックスフォード大学、世界一の謎を探る

オックスフォード大学、世界一の謎を探る

世界のトップクラスから遠いフランスの大学 大学の世界順位が発表され、フランスの大学の順位が浮き彫りにされた。エコール・ノルマルは66位、ポリテクニックは116位、医学部で有名なマリー・キュリー大学は121位と振るわない。 今年は例年トップの上海の大学やアメリカの有数の大学をしのいで、ロンドンのオックスフォード大学が世界一の栄誉に浴した。その理由はいったい何なのだろう。
アメリカ人コレクター、オルセー美術館に600点寄贈

アメリカ人コレクター、オルセー美術館に600点寄贈

戦後初の貴重な寄贈が実現 アメリカのコレクター、マーレーン&スペンサー・ヘイズ氏らが、オルセー美術館に19世紀から20世紀初頭にかけての貴重な作品600点、予想額3億5000万ユーロの寄贈が実現することになった。1945年以来初の大量かつ重要な作品寄贈である。彼らの意向で寄贈先はフランスの美術館が選ばれた。2016年10月22日に大統領官邸エリゼ宮で寄贈サインが交わされた。
Before the Flood

Before the Flood

Before the Flood マーチン・スコルセス監督、レオナルド・ディカプリオ主演の「洪水の前」。国連の気候変動への取り組みをディカプリオがルポルタージュを中心に明らかにしていく映画。 Before the Flood – Trailer | National Geographic About Before the Flood: Before the Flood, directed by Fisher Stevens, captures a three-year personal journey alongside Academy Award-winning actor and U.N. Messenger of Peace Leonardo DiCaprio as he interviews individuals from every facet of society in both developing and developed nations who...
南極に生物のサンクチュアリ協定

南極に生物のサンクチュアリ協定

南極のロス海を生物のサンクチュアリに指定、各種の狩猟禁止へ 2016年10月28日、南極海洋生物資源擁護委員会(CCAMLR  Commission for the Conservation of Antarctic Marine Living Resources)は委員国25カ国の全会一致で、南極のロス海を生物のサンクチュアリに指定することで合意した。
脊椎動物の消滅、危機的状態

脊椎動物の消滅、危機的状態

42年で、脊椎動物が58%減少 2016年10月27日、WWF(World Wildlife Fund)が発表した「生きている地球レポート2016」によると、1970年から2012年の42年の間で、地球上の脊椎動物の減少が全体の58%に及んでいることがわかった。この生物消滅の速度は、恐竜の消滅以来の重大さ、と専門家が警告する。(フランス2TV、BFMTV、ル・モンド電子版、WWF)