アーティストインレジデンス
artist in residence – La Maison Garenne ラ・メゾン・ギャレンヌ企画。2012年度アーティストインレジデンス公募、視覚芸術。 テーマ: ムーヴマン Mouvements。 対象: フランス国内外のプロフェッショナルなアーティスト。 期間: 2012年3月から6月の3ヶ月間。 アコモデーション支給: 宿泊設備その他の日常の費用。 制作のために支給されるグラントは一ヶ月につき、2000ユーロ。 応募に必要な書類: サイトから応募要項をダウンロード。提案するプロジェクトをまとめたもの。応募する理由を書いた手紙。 応募期限: 2011年9月30日。 応募先: Sancy Artense Communauté, à l’intention de Claire Barbieux. Route de Bagnols 63680 La Tour d’Aubergne -Information: TEL:+33(0) 4 7321 7979 FAX:+33(0) 4 7321 7970 culture@sancy-artense.com Site: www.sancy-artense.com 応募要項ダウンロード
ヨーロッパ文化遺産の日
第28回ヨーロッパ文化遺産の日、2011年9月17日、18日のウィークエンド - 恒例のヨーロッパ遺産の日はこのウィークエンドが第28回目。毎年国民に大人気のこの日、フランスの15000の文化、歴史、政治、産業の要地が一般公開される。人気の大統領のオフィスであるエリゼ宮、アンドレ・マルローが仕事をした文化省、国会はもちろんのこと、社会党書記長のオフィスその他歴史的な政治の現場も公開。前回の開催では、1200万人の参観者を動員した。 フランス文化省のサイト: http://www.journeesdupatrimoine.culture.fr/
国際コンクール
- “PRIX CARMIGNAC GESTION DU PHOTOJOURNALISME” GRANT・ LA FONDATION CARMIGNAC GESTION - 「カルミニャック管理」財団は、ジャーナリズムの中の写真を追求する写真家の支援を決定。数ヶ月の長期にわたる取材プロジェクトにグラントを提供する。 ・テーマ: ジンバブエ ・取材プロジェクトの内容の詳細を書いたレポート(英語、またはフランス語)。 ・写真と説明をUSBで20枚程度。 ・紙焼き写真。 ・CV etc. ・賞金: 50000ユーロ(約550万円)。 ・応募期日: 2011年9月30日。 Prix Carmignac Gestion du photojournalisme 24, place Vendôme 75001 Paris Contact: Nathalie Gallon ngallon@carmignac.com www.fondation-carmignac-gestion.com - 第6回国際プライズ《ARTE LAGUNA アルテ・ラグーナ》 - MoCA (MODERN CONTEMPORARY ART, Association culturelle italienneイタリア文化協会) と アルテ・ラグーナARTE LAGUNEの主催によるアート・プライズ。受賞者はベニスでの展覧会企画、カタログ出版などが予定されている。 ・カテゴリーは、ヴィデオ・アート、パフォーマンス・アート、絵画、写真、彫刻。 ・登録、1点につき50ユーロ。二点は90ユーロ。 ・ 賞: 絵画、彫刻、写真、ビデオ、ヴァーチャルアート各分野の賞に、賞金7000ユーロ。 <応募方法> ・サイトから応募用紙をダウンロードし、メールで送る。 ・短いCV. ・プロジェクトの写真。...
Biennale Arte di Venezia 2011 (2)
Biennale Arte di Venezia 2011 (2) Giardini ヴェニス・ビエンナーレ、2011、ジャルディーニ各国パビヨンのZapping:
Biennale Arte di Venezia 2011
Biennale Arte di Venezia 2011 ヴェニス・ビエンナーレ 2011 《ILLUMInazioni/ ILLUMInations》 2011年6月4日-11月27日 第54回ヴェニス現代アート・ビエンナーレのタイトルは、ILLUMInations。各国のパビヨンが織り成す民族(Nations)へ、詩人アルチュール・ランボーやウオルター・ベンジャミンの文章で言及する「光」をあてて構成し、ユニークな経験を主眼とするものである。メインセクションではBice Curigerのキューレーションによる83人のアーティスト参加。イタリア館ではRiccardo Calduraのキューレーションで総勢89人。同時開催イベント数37件がヴェニスのいたるところで見ることができる。 8月11日の時点で15万人の入場者数を記録。 ヴェニス・ビエンナーレ、オフィシャルサイト(英語版) Visuals : Arsenale at random アペルト
Ephémère
《Ephémère: 蜉蝣(かげろう)》展 Les Rives de l’Art Association レ・リヴ・ド・ラール協会主催、第3回現代アート展 2011年8月1日から9月30日まで。 サイトスペシフィック・インスタレーションでドルドーニュ地方の6村を結ぶ展覧会。今年は7名のアーティストが招待参加。アーティストが現地にインスピレーションを受けて制作し、新しい視野を開く。 アーティスト: Sandra AUBRY & Sébastien BOURG, Dominique BAILLY, Marco DESSARDO, François FRECHET, Laurent SFAR, Fernando COSTA 写真展: Nils UDO (モンバズィヤック城) 2011年展覧会プレスリリース
展覧会、パリ‐デリー‐ボンベイ…展 MNAM
パリ-デリー-ボンベイ、アーティストから見たインド展 Paris-Delhi-Bombay… @centrepormpidou ポンピドーセンター国立近代美術館 2011年5月25日から9月19日まで。 現代インド人作家、フランス人作家が集い、現代のインドをアートにする。インドとフランスの初企画。参加作家50人。 Paris-Delhi-Bombay… @centrepormpidou [TRAILER HD]
アーティストインレジデンス、公募
artist in residence – ジャン・ゼイ(Jean Zay) 高校企画、2011-2012年度アーティスト・イン・レジデンス公募。ティエ(Thiers)市。 オーベルニュ地域議会、オーベルニュ地域現代文化振興局・DRAC、ティエ市クリュ・ド・ランフェール現代アートセンター(Le Creux de l’enfer – Centre d’art contemporain)、ジャン・ゼイ高校支援、。 ジャン・ゼイ高校でのアーティスト・イン・レジデンス。高校生と一緒にプロジェクトを構築する。テクニックやコンセプトのたて方を一緒に考え、高校生と交流を中心に作品を作ることがレジデンシーで要求される。 外からのアーティスト歓迎と謳っているが、内容的にフランス語は必須。 条件: 2011年12月から2012年3月の間の8週間。グラント5000ユーロ。クリュ・ド・ランフェール現代アートセンターの協力による宿泊設備あり。高校内での展覧会可能。地域や教育、産業に強く結びついたプロジェクトであること。応募書類は、紙面によること。DVDやCD、また電子メールでの応募は受け付けない。 日程: 2011年9月1日応募締め切り、10月選考・面接。12月1日決定。 書類送付先: La résidence “Faire rentrer la lumière dans les têtes” Le Creux de l’enfer – Centre d’art contemporain 85, avenue Joseph Claussat 63300 Thiers France http://www.creuxdelenfer.net/Residence-d-artiste-au-Lycee-Jean
特集 第5回メル現代アート・ビエンナーレ(2)
Ve BIENNALE INTERNATIONALE D’ART CONTEMPORAIN DE MELLE, FRANCE 特集「第5回メル現代アート・ビエンナーレ」(2) Habiter la Terre : du battement de coeur à l’emportement du monde フランス、ポワトゥー・シャラント地域メル市。テーマ:「地球に住む、心臓の鼓動から世界の逆上まで」 2011年6月25日 – 9月18日。 http://www.biennale-melle.fr/2011.programmation.html Christian Boltanski, Céline Boyer, Gilles Clément, Pascal Colrat, Thierry Fontaine, Ha Cha Youn, Mona Hatoum, Shigeko Hirakawa, Gary Hill, Jason Karaïndros, Kôichi Kurita, Sébastien Laval, Claude Lévêque, Cristina...
Vincennes ヴァンセンヌ
Château de Vincennes ヴァンセンヌ城 今日のPHOTOS: 2011年7月31日。 Photos by Shigeko Hirakawa Copyright: S.H.
特集 第5回メル国際現代アート・ビエンナーレ(1)
Ve BIENNALE INTERNATIONALE D’ART CONTEMPORAIN DE MELLE, FRANCE 特集「第5回メル国際現代アート・ビエンナーレ」(1) Habiter la Terre : du battement de coeur à l’emportement du monde 2011年6月25日から9月18日まで。 フランス、ポワトゥー・シャラント地域メル市。テーマ:「地球に住む、心臓の鼓動から世界の逆上まで」 Information: http://www.biennale-melle.fr 展覧会紹介特集記事の第一回目は、メル国際現代アート・ビエンナーレ。
Melle、La Rochelle付近
メルMelle、ラ・ロシェルLa Rochelle付近 今日のPHOTOS: Copyright Shigeko Hirakawa
第5回メル国際現代アート・ビエンナーレ
Ve BIENNALE INTERNATIONALE D’ART CONTEMPORAIN DE MELLE, FRANCE - 第5回メル国際現代アート・ビエンナーレ Habiter la Terre : du battement de coeur à l’emportement du monde 2011年6月25日から9月18日まで。フランス、ポワトゥー・シャラント地域メル市。 テーマ:「地球に住む、心臓の鼓動から世界の逆上まで」 参加作家 Artists: Christian Boltanski, Céline Boyer, Gilles Clément, Pascal Colrat, Thierry Fontaine, Ha Cha Youn, Mona Hatoum, Shigeko Hirakawa, Gary Hill, Jason Karaïndros, Kôichi Kurita, Sébastien Laval, Claude Lévêque, Cristina Lucas, Adrian Paci,...