フランスから―環境とアートのブログ

開く:記事の大見出しをクリックする
Posts tagged "ノルウエー"
日本の捕鯨商業化へ、批判高まる

日本の捕鯨商業化へ、批判高まる

クリスマス明けの26日の今日。フランスや欧州のメディアが一斉に日本の捕鯨の商業化を取り上げ、「やりすぎ、不必要、なぜ激減しているクジラ保護を目指す世界の意向と歩調を合わせられないのか」という批判を投げかけている。去年日本は、禁止海域で保護種も含めて600頭を捕獲した。 ・ユーロニュース:日本、おおっぴらに捕鯨の商業化

論争、エヴァ・ジョリィ対フランソワ・フィヨン

論争沸騰、軍事パレードから二重国籍へ- 7月14日、キャトルズ・ジュイエ。シャンゼリゼ通りで行われる恒例の軍事パレードについて、EELV(ユーロップ・エコロジー・レ・ヴェール)に選出された大統領候補エヴァ・ジョリィの発言が、論争を巻き起こした。この日エヴァ・ジョリィが、「軍事パレードを廃止して、市民のパレードに切りかえてはどうか」と発言したところ、フランソワ・フィヨン首相がこれを受け、「なんとも悲しい発言だ。この’婦人’はフランスの伝統や、古い文化や価値、またフランスの歴史がまるで分かっておられない」と、メディアに向けて正式発表するかたちをとってやり返した。エヴァ・ジョリィはこれに反駁し、「私はフランスで50年も生活してきたれっきとしたフランス人です。私の愛国心に対し疑いを投げかけるような言い方は許せません」。引き続き『Le Point』誌上で、「こうした(首相の)言い過ぎは、ナショナル・アイデンティティをたてに虚勢を張るところからでている。首相は、ああしたことを言ったことで、公ですべき意見討論の意味を貶めたばかりではなく、共和制政体のあり方そのものが退廃へ向かっていることを露にした」と述べた。 EELVの創始者、ダニエル・カン=ベンディット(欧州議員)は、「エヴァは正しい。フィヨンの脱線だ」。ユーロップ・エコロジー書記長セシル・デュフロは、「こうした発言をする首相は恥だ」。また社会党のフランソワ・オーランドは、「(軍事パレードをうんぬんというのはひとつのアイデアとして出ただけ)出てくるアイデアのもろもろを公の場で検討していくのは当たり前のことなのだが、そうした討論の場すら拒否してしまうような政府は言語道断です。フィヨン発言は許せません」。社会党のマルチーヌ・オーブリィはさらに輪をかけて、「フランスで生まれたフランス人も、フランスの外で生まれたフランス人もフランス人として同等の立場にあります。同等の権利を再び外と内とで引き裂くようなフィヨン首相の発言は、大問題です。フロン・ナショナル(極右政党)と同じラインではないですか。今回、心底からショックを受けました」。 軍事パレードの問題を飛び越え、フィヨン発言は革新左派を逆撫でする結果となり、「ナショナル・アイデンティティ」にかんする保守右派政府と革新左派全体の対立を、再び浮上させることとなった。 (フランス2TV、TF1TV、F2blog、Le Point) 〈注記: キャトルズ・ジュイエの軍事パレードについて - 大本はナポレオン一世時代に始まったもので、そののち1880年から毎年国民の日7月14日に行われるようになったパレード。シャンゼリゼ通りで行われるようになったのは第一次世界大戦後の1919年。現在のパレードは約4000人の軍隊(兵学校、海軍、陸軍など)、および消防、警察などで構成されている。キャトルズ・ジュイエの軍事パレードは、ロシアの赤の広場の軍事パレードに次ぐ大きなパレードといわれている。〉 My opinion: エヴァ・ジョリィの立候補と今回の発言、またフィヨン首相の発言にはさまざまな大問題が含まれている。キャトルズ・ジュイエの軍事パレードについていえば、現在軍事パレードが定期的にこれだけの規模で行われている国はロシア、北朝鮮など、ある種の政治色が濃い国ばかりであること。伝統的かつ著名な風習を廃止するという「ひとつの」提案を無下にし、フランス・ノルウエーの二重国籍を持つエヴァ・ジョリィに対し、「このご婦人はフランスの歴史も価値も知らない」といったフィヨン首相の表現には、エヴァ・ジョリィを外国人とみなしてフランスという国の概念の外へ押し出そうという意味合いがありありとしていたことだった。出るべくして出たこの二重国籍を保持する大統領候補の「出自」の問題。このことで、保守現政府が政府樹立当初、省まで設けた「ナショナル・アイデンティティの概念」を思い起こす国粋主義的な保守の根本志向が再浮上し、従来の保革の思想的対立へ立ち返ることになった。 フランスは植民地が多かった。北アフリカ、仏領インドネシア、ポリネシアなど、旧植民地関係でもフランス国籍を持つ有色人種がたくさんいる。フランス自体、イタリア、スペイン、ロシアなどの少数ながら民族移動と居留が歴史的に頻繁に繰り返されており、国民の混血を免れてはいない。また、サルコジ大統領も父親はハンガリー人でブタペスト生まれ、母親はフランスで生まれているが、家系はユダヤ系ギリシャ人。フランス人のアイデンティティを再考して、フランス人として不釣合いあるいは疑わしい人間の国籍を没収する、などという政策をとるなどしている現政府の「シェフ」ですら、フランス国籍取得は一代前のことでしかない。 こうした国で考えることは、自分のアイデンティティもしかることながら、「人間の権利」とは何かということだ。生まれたときから授けられた権利、剥奪される権利、獲得していく権利。いろいろあるが、現在生活をしている現場の国の人間たちと同じ権利を保障する国籍に関していうならば、日本は本来、二重国籍保持を許してはいない。したがって日本国籍を持つ限りは、日本人が外国で大統領候補になる可能性などは皆無である。したがって、フランスに50年いてもエヴァ・ジョリィにはなれない。すでにその50年あるいは1年ですらも、エヴァ・ジョリィと同じ生き方はできない。国の外で見えてくる人間の「権利の対等」。対等の権利を持つ。人一人の運命にとどまらず国の運命まで変えるキー概念のひとつがここにある。(S.H.)

アクチュアリティ、エヴァ・ジョリィ

政治、話題の人、エヴァ・ジョリィが大統領選出馬- 2012年のフランスの大統領選挙に向けて、ユーロップ・エコロジー・レ・ヴェール(EELV フランスの緑の党の各派閥を統合した呼称)が立候補者をきのう選出。58%の支持を受けたエヴァ・ジョリィ(Eva Joly、67歳。欧州議員)に決定した。エヴァ・ジョリィは、ユーロップ・エコロジーで真っ先に立候補の意思表明をしていたが、公の討論会などで外国人訛が批判されたりもし、世界を探検して回るテレビ番組『Ushuaïa/ ウシュアイア』で有名なニコラ・ユロがかつぎだされて、実質、エヴァ・ジョリとニコラ・ユロの一騎打ちとなっていたもの。 エヴァ・ジョリィは、1943年ノルウエー、オスロ生まれ。20歳のときにフランスにきて結婚の際にフランス国籍を取得した。ノルウエーとフランスの二つの国籍保持者。フランスで政治学を学び、司法官職を経て、38歳のときにフランス共和国検事となる。のち、産業再構成に関する省間委員会 Comité interministériel de restructuration industrielle (CIRI)書記長となった(初のENAを出ていない書記長)。 1990年、パリ最高裁判所の予審判事となり、エルフ事件、フランス国鉄事件、ベルナール・タピ事件、ローラン・デュマなどの事件を担当するなどして機構の悪をついた。その後、仕返しを恐れてノルウエーに戻リ、2002年収賄や違法な金銭のやりとりなどの国際犯罪撲滅を目的にノルウエー政府の顧問となる。2005年、悪徳な国際的犯罪撲滅のためのネットワーク「Le Network」を設立。2008年、ユーロップ・エコロジーに合流。2009年、欧州議員に選ばれた。 http://fr.wikipedia.org/wiki/Eva_Joly エヴァ・ジョリィ、オフィシャルサイト My opinion: 青天の霹靂、とはこのことだ。執拗にに「血統」にこだわってきたフランスが、フランスのDNAを持たない数人の女性閣僚(フランス国籍はもちろん所有)を、共和国政府の歴史上はじめて、フランスの内閣に入れてからまだ4年も経たっていない。2011年の今日、外国生まれの二重国籍保有者が、フランスの政党の大統領候補者として選ばれることになった。エヴァ・ジョリィの専門は司法で、主に収賄や裏金、脱税などの国際犯罪を手がけ、撲滅運動をヨーロッパに広めることにその仕事の核があった。「経済に仕える人間の姿を根本から変えなければならない」という本人の発言の裏には、大企業と政治家の癒着にからむ政治の歪みやそれに伴う国際犯罪、犯罪をみのがす政治、信頼を失った政治が引き起こす社会問題、そして、もろもろのしわ寄せを食らうわれわれ庶民のすがたが強く暗示されている。エコロジーとエコノミーは表裏一体。CO²が金に換算される社会の未来には、うってつけの人なのかもしれない。有名人のニコラ・ユロと、堅実なエヴァ・ジョリィ。花より実を取ったユーロップ・エコロジーだ。(S.H)